愛媛県仏教会の公式サイトです。

会長挨拶

この度は愛媛県仏教会のホームページをご覧頂き誠に有り難うございます。

令和4年5月17日の愛媛県仏教会評議会で推薦を受け、愛媛県仏教会会長を引き受けることとなりました。

平成30年から宇和島市仏教六和会の会長を務めておりますが、愛媛県仏教会執行部は初めての経験です。

また、コロナ禍ゆえ諸行事が中止となっており、愛媛県仏教会の行事に無知ではありますが、今後は顧問の方々のご指導を頂き役員一同心を合わせ誠心誠意勉めていく所存です。

何卒宜しくお願い申し上げます。

このホームページでは愛媛県仏教会並びに加盟仏教会の情報提供と、お釈迦様の教え、各宗派の教えを通して皆々様の指針となるような情報発信を考えております。このホームページを活用し、混迷の社会のなか仏教の教えを発信できればと思っております。

未熟者ですが格別の護法愛をお願い申し上げ会長就任の挨拶とさせていただきます。

愛媛県仏教会 会長 山崎忠司

活動報告

国宝 高野山金剛峯寺展

10月1日から11月20日まで愛媛県美術館(松山堀之内)にて開催。 愛媛県仏教会も後援させていただいております。  

令和4年 松山市仏教会特別講座

松山市仏教会特別講座 「死んで分かったあの世の仕組み」講師 荒川祐二 氏 日時:令和4年11月10日(木)開場 午後1時 開演 午後1時30分〜午後4時 場所:愛媛県民文化会館 サブホール 聴講料:無料 (チケット配布所 …

僧衣着衣時の自動車の運転について

愛媛県仏教会所属会員のみなさまにおかれましてはお世話になっております。 さて、昨年の9月頃に福井県におきまして、僧衣を着衣して僧侶が自動車の運転をしておりましたところ、運転に支障が出るとして、福井県警に自動車交通法の条例 …

寒修行福祉托鉢(北条仏教会)

北条仏教会(太田悦誌会長)は、平成31年度1月21・22・24・25・28・29・31日、2月1・4・5日の10日間にわたり、毎年恒例の寒修行福祉托鉢を行いました。 旧北条市内のほぼ全世帯を対象に約9,000戸を回らせて …

寒修行福祉托鉢2019

全日本仏教会主催 WFB世界仏教徒会議・全日本仏教青年会主催 仏教音楽祭に参加

平成30年10月9日に神奈川県横浜市鶴見区の曹洞宗大本山総持寺におきまして、全日本仏教会主催のWFB世界仏教徒会議が行われ、愛媛県仏教会より会長の越智瑞啓及び事務局長の叶宜朗の2名が参加しました。 また、10月10日には …

仏教音楽祭

平成30年度仏教文化講演会を開催

平成30年度仏教文化講演会が行われました。 本年の愛媛県仏教会の推薦講師は、日蓮宗布教師で京都市蓮久寺住職の「三木大雲」師でした。 三木師は怖い話を中心に、怪談説法と名を打ったご法話をなされました。 ストーリーテラーとし …

三木大雲プロフ

被災寺院への訪問

9月19~21日の3日間に亘り、朝7時より愛媛県仏教会の会長 越智瑞啓および事務局長 叶宜朗の両名が、宇和島市吉田町5ヶ寺から、大洲市、内子町、松山市、今治市、越智郡上島町弓削島、四国中央市新宮町へ、タイ国のWFB(全世 …

世界仏教徒連盟からのお見舞い文と緊急支援文

世界仏教徒連盟からお見舞い文と緊急支援文をいただきました。 あたたかいご支援、誠にありがとうございました。 (全文はコチラ ※PDFファイル)

世界仏教徒連盟からのお見舞い

全日本仏教会よりお見舞い

全日本仏教会より、お見舞い文をいただきました。 お心遣いいただきまして、ありがとうございました。

全日本仏教会よりお見舞い1

平成30年度愛媛県仏教会評議員総会

6月29日金曜日午前10時より、松山市道後ふなや旅館において、平成30年度愛媛県仏教会評議員総会が開催されました。 例年の報告に加え、昨年度の全日本仏教会創立60年記念事業及び福島大会への参加報告、ホームページの進捗状況 …

PAGETOP
Copyright © 愛媛県仏教会 All Rights Reserved.